こんにちは、kinakoです!
今回は、画面揺れに悩んでいたSurface Pro 4を無償で交換してもらうことになったので、その過程をまとめました。前編では、交換に至った経緯から、Microsoftサポートへの問い合わせ、そしてSurfaceを送るところまでをまとめています。
同じ症状でお困りの方は、長いので、目次から必要なところに飛んでください。

大事な相棒Surfaceの交換。なんかドキドキしたから記録に残しておきます。
交換のきっかけ・画面揺れについて
そもそもなぜ、交換することになったのか。原因は画面揺れです。
Surfaceを長時間使用していると、なぜか突然、画面の下半分がガクガク揺れ始めるんです。症状が出始めたのは今年の3月くらい。開いているファイルを全部閉じたり、再起動してみたりしたけど、改善されませんでした。
冷やすと改善される
改善方法を見つけたのは、今年の夏。なんとなく「暑いからかな?」と思って、熱がこもらないように、Surfaceの横から扇風機で風を送ってたんです。そしたら、少しの間ですが、画面が揺れなくなったんです!
そのときになって初めて「Surface Pro 4 画面が揺れる」で検索。すると、同じように画面がちらついて困っている方を発見!みなさん冷やしながら使っていることを知り、「数時間おきにシャットダウンし、タオルで包んだ保冷剤を置いて冷やす」ってのを繰り返しながら使っていました。

このときすでに、Microsoftからリコール(交換)のアナウンスが出てたんですが、なぜか当時は気付けませんでした。
無償交換のアナウンスを発見!
冷やしながら使うこと数か月。次第に画面が揺れだすまでの時間が短くなってきて、そろそろ本当に使えなくなる・・・と心配になり、改善方法を再検索しました。
すると、Surface Pro 4の画面揺れに関して、Microsoftからお知らせが出ていたんです!
マイクロソフトコミュニティの質問から発見しました。交換手続きについても簡単に説明されています。
Microsoftサポートに問い合わせてみた
無償交換の期限が購入から3年だったので、急がないとヤバい!と思い、Microsoftサポートに問い合わせてみることにしました。
問い合わせ前に確認したいこと
SurfaceとWindowsを最新版に更新
無償交換は、最新版のSurfaceおよびWindowsを使用していても、不具合(画面揺れ)が起こる場合に対応してくれます。問い合わせする前に、まず最新版に更新して、画面揺れの症状が出るか確認してみてください。
代わりのパソコンを用意
Surfaceを交換に出してしまえば、しばらく手元にパソコンがないことになります。
私の場合、パソコンがないと仕事にならないので、交換に出している間のパソコンを準備しないといけません。パソコンのレンタルも考えましたが、今回は彼氏のパソコンが使えたので、借りることにしました。同じように、パソコンがないと困る!という人は、先にパソコンを確保してから、交換の手続きを進めた方がいいですね。
いざ!Microsoftサポートに電話
いよいよカスタマーサポートに電話!電話したのは、平日(金曜日)のお昼過ぎ。昼休みの時間は混むかなと思い、少しずらして電話しました。
音声アナウンスは「1→4→1」
最初は、音声アナウンスでガイドされます。長いので、簡単に質問の内容と番号をまとめます。
次の質問は、製品の種類。Surfaceなどのタブレット端末は「4」を選択。
次の質問は、購入からどれくらいたっているか。「1」を選択。→窓口の人に繋がります。
最後の質問は、「購入から1年以内であれば「1」、それ以上であれば「2」を」と指示されます。私は、購入から2年たっていたので指示通り「2」を選択しましたが、これだと窓口の人に繋がりませんでした。(選択後、有償のサポートか無償のサポートかを問われ、無償を選択すると、長いアナウンスの後、電話が切れてしまいました。4回かけましたが全部切れました。)
どうしようか迷って、5回目に「1」を選択。すぐに窓口の人に繋がりました。
電話の内容と交換手順まとめ

Surface Pro 4が画面揺れするので交換してもらいたくて電話しました!

お問い合わせありがとうございます。具体的にどんな症状ですか?また、何か対策や処置は行われましたか?
はじめに、画面揺れの症状についての説明を求められます。信じてもらえてない!?と思って、最初に書いたようなことを長々と説明してしました。(窓口のお兄さん、優しく聞いてくれた)
バージョンの確認

ご不便おかけし申し訳ございません。では、はじめに、バージョンの確認をさせていただきます。
さっそく、バージョンの確認がありました。検索バーに「winver」と入力すると出てくる「コマンドの実行」から確認します。方法は窓口の人が教えてくれるので、覚えておかなくても大丈夫です。
交換手続き

最新版の確認ができました。それでは、交換手続きの準備に入らせていただきます。
このとき必要になる情報は以下の5つです。
・電話番号
・Surfaceのシリアル番号(12ケタ)
・Microsoftアカウントのメールアドレス
・住所
シリアル番号は、Surface本体のキックスタンドの裏に書いてあります。

シリアル番号からSurface Pro 4であることが確認できました。では、Microsoftアカウントのメールアドレスをお願いします。
メールアドレスを伝えると、その場ですぐにMicrosoftからメールが届きます。本人確認に使われたみたいです。この確認ができてから、住所を聞かれました。
交換の流れ

まず、きみぽん様の方からSurfaceを送っていただきます。届いた後、こちらで確認と交換を行い、新しいSurfaceをきみぽん様へお送りするという流れになります。5営業日以内にはお送りしておりますので、5~8日後くらいにはお手元に新しいSurfaceが届くことになります。
以下、説明された送り方や注意点です。
品名欄に「注文番号」を書く
「梱包材」も入れる
〒143-0001 電話:0120-54-2244
東京都大田区東海1-3-6 プロロジスパーク東京太田3F
カスタムソリューションズ(株)マイクロソフトサービスセンター
住所も後から送られてくるメールに書いてありますが、電話で聞いたもの(上記)と少し違いました。私は上記のまま送りました。

箱はどんなのでも結構です。Surface購入時の化粧箱でも構いませんが、こちらからお送りするときは普通の箱になるので、化粧箱を取っておきたい場合はお気をつけください。
交換後について
保証

交換してもらった新しいSurfaceは、90日間の無料保証が受けられます。液晶の不具合に限らず、ネットが繋がらないなど、その他の不具合も対象です。
詳しくは交換完了後のメールでも確認いただけます。
保証についての説明はこちらで確認できます。
Officeの再ダウンロード

Surfaceに同梱されていたOfficeをお使いでしたら、専用ページからサインインしていただければ、再ダウンロードが可能です。
私は「Office Home & Business Premium」というSurface Proに同梱されたOffice製品を使っていたので、専用のページからログインすれば、すぐにOfficeの再ダウンロードができると教えてもらいました。「プロダクトキーを受け取ったアカウントでなければ再インストールはできません」と言われたので、複数アカウントを使い分けてる方は要確認ですね。
以上で電話による交換の手続きと説明は終了です。電話を切った後、Microsoftから確認のメールが届きました。
ありがとう!さよなら!私のSurface!
電話をしたのは金曜日でしたが、土日に用事があったため、発送は月曜日になりました。
データのバックアップとSurfaceのリセット
発送前に、必要なデータの移行・バックアップと、Surfaceのリセットを行いました。
私は、基本的に本体には保存しないタイプなので、必要なデータだけUSBや彼氏のパソコンに移行させました。導入していたウイルスバスターについても、アカウントの情報を確認し、移行できるようにしておきました。
あとは、Surfaceをリセットするのみ。1~2時間ほどかかると書いてありましたが、30分くらいて終わった気がします。(時間見てなかった)
Surfaceのリセット方法は、以下で詳しく確認できます。[Surfaceをリセットする]の[すべて削除する]の手順で行います。
発送に必要なもの
梱包材
段ボール
ゆうパックの送り状は、郵便局やゆうゆう窓口、ゆうパックを扱っているコンビニ(ローソン、ミニストップなど)でもらえます。私は近くのコンビニでもらってきました。
梱包材は、ダイソーでプチプチを使用。108円だし、お世話になったSurfaceのためだと思えば、どうってことありません。(梱包にかかる費用は自己負担です。)貼っていたシールや画面保護フィルムをはがし、きれいに拭いてから包みました。
段ボールは、近くのスーパーでもらってきました!Microsoftの人もびっくり、チキンラーメンの箱。ちょっと大きかったので、Surfaceはガムテープで動かないように固定して梱包しました。
発送完了!
月曜日の夜、コンビニで発送依頼を済ませました。着払いなので、もちろんお金はかかりません。翌日(火曜日)の朝の集荷になるとのことでした。
後編につづく
以上、私が、画面揺れしていたSurface Pro 4を交換に出すまでの記録でした。
後編では、発送後、新しいSurfaceが届くまで、届いた後のセットアップなどについてまとめています。ぜひご覧ください。
コメント
[…] 画面揺れするSurface Pro4 を交換に出した話【前編】画面揺れに悩んでいたSurface Pro 4を無償交換に出しました。ここでは、その過程を詳細に記録しています。同じ症状で悩んでいる方、交 […]